【HOMEへ戻る】

当事務所からのお知らせ

2022/12/27
業務に関するお知らせ
■年末年始の休業期間について
12月28日から翌年1月4日までの期間、事務所業務を休業させていただきます。

■税理士業務に関するご依頼について
諸般の事情により、次のいずれかに該当する事業者様からの税理士業務のご依頼につきましては、当分の間、これをお受けしないことにしましたのでお知らせします。
1 令和4年12月26日までに当事務所へ税理士業務をご依頼されたことがない個人事業者様
2 年間の売上がおおむね5千万円を超える事業者様
3 消費税の申告を一般課税で行っている事業者様

<掲載する写真について>
出島(2022.12.10撮影)

6-s-1.jpg6-s-2.jpg6-s-3.jpg

2022/10/10
国税庁をかたるショートメッセージやメールにご注意ください
現在、国税庁をかたるショートメッセージ及びメールから国税庁ホームページになりすました偽のホームページへ誘導する事例が見つかっています。
国税庁(国税局、税務署を含む)では、ショートメッセージによる案内を送信しておりません。
また、国税の納付を求める旨や、差押えの執行を予告する旨のショートメッセージやメールも送信しておりません。
不審なショートメッセージやメール、国税庁ホームページになりすましたサイト(送信元やリンク先アドレスの表記を装っている場合もあります。)にアクセスすると、被害を受けるおそれがありますので、アクセスしないようご注意ください。
また、支払い等に応じることがないようご注意ください。

<掲載する写真について>
修学院離宮(2016.7.8撮影)

5-s-1.jpg5-s-2.jpg5-s-3.jpg

2022/10/10
成年後見、相続税、贈与税の無料相談会を行っています
当事務所では、成年後見制度の普及と利用促進を図るなど、地域社会への貢献活動に取り組んでいます。
当事務所の所長が所属する九州北部税理士会では、成年後見支援センター長崎相談室において、成年後見、相続税、贈与税に関する相談を地域住民の方からお受けしています。
相談日は毎月第1木曜日(3月及び第1木曜日が祝日の場合は変更あり)、相談方法は対面又は電話になります。
事前予約制になりますので、ご希望の方はこちらへご予約をお願いします。
■予約窓口
九州北部税理士会(☎ 092-433-2366)


<掲載する写真について>
長崎市野母崎地区の風景
左、中 2022.9.14撮影
右 2022.9.24撮影

4-s-1.jpg4-s-2.jpg4-s-3.jpg

2022/09/18
当事務所へのご連絡について
■電話連絡についてのお願い
当事務所へお電話をされて留守番電話に切り替わった場合、メッセージを必ず残してくださいますようお願いいたします。
また、お急ぎでないご用件につきましては、できるだけ電子メールにてご連絡をお願いいたします。

■関与先様、要支援者様からの電話連絡について
できるだけ当事務所の携帯電話あてご連絡をお願いいたします。
なお、着信への対応がすぐにできなかった場合、後程、折り返しの電話連絡をさせていただきます。

■関与先様、要支援者様以外の依頼者様からの電話連絡について
当事務所のウェブサイト「お問い合せフォーム」からご連絡をお願いします。
お電話をいただいても留守番電話にメッセージが残されていないことが多く、間違い電話、セールスや勧誘等の迷惑電話と区別ができません。
そのため、折り返しの電話連絡への対応はいたしません。


<掲載する写真について>
豊郷町(滋賀県)を散策していた際に見つけた「飛び出し注意」の看板(2012.7.31撮影)

3-s-1.jpg3-s-2.jpg3-s-3.jpg

2022/09/14
長崎市内で無料相談会が開催されます!
令和4年9月号の「広報ながさき」に掲載されておりますが、次の相談会が開催されますのでご紹介します。

<税理士による「成年後見と相続税・贈与税の無料相談会」>
■日時 10月1日(土) 10:00~16:00
■場所 長崎県勤労福祉会館
■備考 事前予約制です。
■問合せ先
九州北部税理士会(☎ 092-433-2366)

<無料調停手続相談会>
■日時 10月1日(土) 10:00~16:00
■場所 メルカつきまち
■備考 事前予約制です。夫婦関係・遺産分割などの調停手続きに関する相談に応じます。
■問合せ先
長崎調停協会(☎ 090-4980-5534)


<掲載する写真について>
世界遺産に登録されている軍艦島(2010.6.17撮影)

2-s-1.jpg2-s-2.jpg2-s-3.jpg

- Topics Board -